私(daruma108)が2020年に観た映画(新作・旧作問わず・重複OK)の中から、勝手にベスト3を選出し勝手に発表いたします。因みに今年年間で観た作品数は136本!
「誰が興味あんねん!」的内容です。期待をせずにご覧いただければ幸いです。
それではさっそく3位から発表していきます。
3位「ジョジョラビット」

第2次大戦下のドイツを舞台に、孤独なドイツ人少年の「ジョジョ」の成長を描く!
2020年の1月に公開した作品ですが、演出・音楽が最高だったイメージが今でも残ってます。
監督はアベンジャーズシリーズ「マイティ・ソー バトルロイヤル」などで知られるタイカ・ワイティティで、オープニングからこちらの心をグッと捕まえる演出が素晴らしく、そのまま物語に引き込まれていきます。
少年「ジョジョ」が可愛くも強く成長していく姿には胸を打たれました。
ご興味が湧いた方はこちらの記事もご覧ください。
2位「ブルースブラザーズ」

孤児院を救うため黒ずくめの兄弟が大暴れ!
映画好きなら誰もが知るコメディ映画の名作!どのシーンの音楽も最高にテンション上がる曲ばかり!
あらすじはこんな感じ。
黒ずくめでキメたジェイク・ブルースとエルウッド・ブルースの2人がお世話になった孤児院を救うためブルース・ブラザース・バンドを再結成。コンサートで稼いだ金を寄付しようと考えるが、それがドタバタの珍道中の始まりで‥
1位「クールランニング」

南国・ジャマイカのボブスレーチームが冬季オリンピックを目指すスポーツコメディ
今年観て一番面白かった作品は、雪も見たことないジャマイカのボブスレーチームが冬季オリンピックを目指すコメディ映画「クール・ランニング(Cool Runnings)」です!
実話が元になっている。ということも驚きですが、周りの人に笑われても本気で1つの事に打ち込むまっすぐな姿勢には誰もが勇気をもらえるはず!
いちいち笑えるシーンも多くて本当にハッピーになれる映画だと思います!
観た作品一覧
今年観たノミネート作品をずらっと一覧にしてみました。
正直大変だとは思いながらこれがやりたかった!
- ドラえもん のび太のドラビアンナイト
- ドラえもん のび太の宝島
- ドラえもん アニマル惑星
- ドラえもん のび太のブリキの迷宮
- 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-
- Diner ダイナー
- Big
- ザ・ファブル
- ジョジョ・ラビット
- ターミネーター3
- ジャックと天空の巨人
- 容疑者Xの献身
- MEGALODON
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- アポロ13
- ウィーアーリトルゾンビーズ
- カウボーイ & エイリアン
- LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
- きみと、波にのれたら
- ランペイジ 巨獣大乱闘
- マレフィセント2
- トイ・ストーリー2
- プリティ・リーグ
- 天使と悪魔
- ONE PIECE STAMPEDE
- 映画 ふたりはプリキュア Max Heart
- ジャッジ・ドレッド[2012]
- 魔女の宅急便
- インフェルノ
- ザスーラ
- ジュマンジ/ネクスト・レベル
- AKIRA
- フォレスト・ガンプ/一期一会
- ターミナル
- ユー・ガット・メール
- ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
- ドラゴンボール超 ブロリー
- スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
- いまを生きる
- 名探偵コナン 紺青の拳
- パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー
- クール・ランニング
- 老人Z
- フェノミナン
- サタデー・ナイト・フィーバー
- 美女と野獣 [アニメ]
- 億男
- アナと雪の女王2
- アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング
- 塔の上のラプンツェル
- 殿、利息でござる!
- トイ・ストーリー3
- 記憶にございません!
- 天使にラブ・ソングを…
- 火花
- ネバーエンディング・ストーリー
- ネバーエンディング・ストーリー 第2章
- 名探偵ピカチュウ
- 翔んで埼玉
- トイ・ストーリー
- ローラーガールズ・ダイアリー
- キャスト・アウェイ
- チャーリーズ・エンジェル [2000]
- チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
- アンドリューNDR114
- ブレイク・ビーターズ
- ミーン・ガールズ
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- 天使にラブ・ソングを2
- ダンスウィズミー
- カツベン!
- ロボジー
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- WOOD JOB!~神去なあなあ日常~
- ルパン三世 THE FIRST
- コンフィデンスマンJP プリンセス編
- オケ老人!
- 洋菓子店コアンドル
- 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
- 映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
- 弱虫ペダル SPARE BIKE
- 劇場版 弱虫ペダル
- コヨーテ・アグリー
- 屍人荘の殺人
- 映画 プリキュアスーパースターズ!
- 曲がれ!スプーン
- MEG ザ・モンスター
- ハッピー フィート
- となりのトトロ
- 映画 プリキュアドリームスターズ!
- コクリコ坂から
- 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
- グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~
- 借りぐらしのアリエッティ
- バックドラフト
- グランド・イリュージョン
- グランド・イリュージョン 見破られたトリック
- バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
- ハングオーバー!!! 最後の反省会
- エージェント・ウルトラ
- バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
- 48時間
- 一度死んでみた
- 何者
- プラダを着た悪魔
- イエスタデイ
- 引っ越し大名!
- ワールド・ウォーZ
- E.T.
- ブルース・ブラザーズ
- モンスター・ホテル
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ユージュアル・サスペクツ
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2
- 宇宙人ポール
- プリティ・プリンセス
- キングコング: 髑髏島の巨神
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者
- ドクター・ドリトル(2020)
- アベンジャーズ
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー
- 劇場版 NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン
- ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-
- THE LAST-NARUTO THE MOVIE-
- 劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
- アイアンマン3
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド
- キャプテン・アメリカ/ザ・ウィンター・ソルジャー
文字におこすと結構な量ですね。
一応、目標にしている映画年間100本は今年もクリアしました。
自分の観た映画を自己分析
一覧を見た印象としては「アニメ観過ぎだなぁ」というのが正直なところ。気になったので洋画・邦画・アニメのジャンル分けで割合を調べてみました。
洋画 72作品
邦画 22作品
アニメ 42作品
意外と半分以上洋画を観ていました。
そもそもは洋画の名作をもっと観ておかないと。と思い「映画年間100本」目標を始めたので、アニメばっかり観てたらちょっと脱線感がありましたが、半分が洋画ならセーフとしておこうと思います。

シリーズものにハマると一気に見てしまうのでハリーポッターとかNARUTOの劇場版のシリーズものが目につきます。
それにしても、上に一覧した作品のほとんどをU-NEXTに契約して観ているのですが、
U-NEXTって他のビデオオンデマンドより金額が少しお高めですが、年間100本以上観ていると
TSUTAYAでDVD借りるよりも安いくらいで、貸し借りする手間も省けるので非常にお得で便利!
他のビデオオンデマンドより新作の公開も早くて、一作品ごとに料金もかからないので、どんどん映画を観たい方にはオススメです。
「U-NEXT(ユーネクスト)」31日間無料トライアル
