家電やカメラを購入前に、レンタルして自宅で試すことができる事で人気のサービス「モノカリ!」の返却は、同封の伝票を貼り付けて郵便局へ持ち込むだけ!
スムーズに返却するための事前のチェックポイントをご紹介します。
モノカリ!:https://komono.me/rental/
オススメモノカリ!から商品が届いたらまずやること
オススメDJIのドローンをレンタルできるおすすめサービス比較
家電・カメラレンタルサービス「モノカリ!」とは?

「モノカリ!」では日額レンタルと月額レンタルの両方を取り扱っているレンタルサービスです。一眼レフやレンズだけでなくGoPro・360度カメラ・ドローンも取り扱っており、さらには家電・ゲーム機・キャンプ用品までもがレンタル可能がサービスです。
家電は買う前に試しに使ってみたい

モノカリ!の特徴は
モノカリ!の特徴
- 幅広い取り扱いジャンル
- レンタル期間のバリエーションが豊富
- 東京に実店舗あり
大きくこちらの3点です。
それぞれ見ていきましょう!
「モノカリ!」の特徴1:幅広い取り扱いジャンル
「モノカリ!」は、取り扱っている商品のジャンルの豊富さが魅力です!

カメラやレンズ、アクションカメラやドローンといったカメラガジェットだけでなく、家電からゲーム機・キャンプ用品・ベビー用品・セグウェイまでレンタルできちゃいます。
1度モノカリ!に登録をしておけば、さまざまなシーンでレンタル商品を利用できるので便利ですよね!
各ジャンルの取り扱い商品は↓こちらからチェック!
「モノカリ!」の特徴2:レンタル期間のバリエーションが豊富
モノカリ!は同じ商品でも短期レンタルと月額レンタルの2パターンのプランが用意されているのも特徴の1つです。


短期レンタルがメインのレンタルサービスや、月額制のサブスクサービスは他社でもありますが、どちらのプランも用意されているのは用途が広がります!
「モノカリ!」の特徴3:東京に実店舗あり
モノカリ!は東京の中野区に実店舗があり、サイト上から予約した商品を直接受け取りに行くことができます!
これも他社のサービスにはあまりない特徴です。
店舗住所:東京都中野区弥生町2-19-16 弥生ペガサスビル5階
受取時間:10:00~18:00
必要物:身分証
「モノカリ!」で使えるクーポンはある?
「モノカリ!」で使えるクーポンコードは現在発行はしていません。
一部、法人の福利厚生としてクーポンは存在しているそうですが、個人で使えるクーポンはありませんでした。
「モノカリ!」で商品をレンタルするまでの流れ

モノカリ!で商品をレンタルするまでの流れは
- 商品を検索
- レンタルしたい期間を選択
- 個人情報・決済情報を入力
- 登録とレンタル予約が完了!
「モノカリ!」で商品を安く借りるコツは
配達の受取時間を指定せず、郵便局での返却を選択すること!
「モノカリ!」のサイト上で配達の時間指定をすると、プラスで料金がかかってしまう。
配達の時間指定が必要な場合は、配達業社のヤマトさんから事前に届くLINEで指定しましょう。
詳しいレンタルの流れ、注意点などは
-
-
家電・カメラレンタル「モノカリ!」とは?レンタルの流れ紹介!クーポンは?
続きを見る
↑こちらの記事をご覧ください。
「モノカリ!」から商品が届いたら…

モノカリ!でレンタルした商品が届いたら
- 同封物のチェック
- 梱包された状態を撮影し、緩衝材は捨てずに
- 動作確認
をしっかり行っておきましょう!
レンタルした商品に初期不良があれば
モノカリ! 初期不良の対応について:https://komono.me/rental/initial-failure
上記のページを確認して、モノカリ!に連絡を。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
-
取扱い商品が多いレンタルサービス「モノカリ!」から商品が届いたらまずやること
続きを見る
「モノカリ!」の返却方法は簡単3ステップ!
「モノカリ!」の返却方法はシンプルで簡単!
返却する同封物をチェックし梱包
まずは商品を発送するため、届いた時の段ボールや緩衝材を使って梱包します。

梱包する際は、「同封物リスト」を見ながら発送もれが無いように注意しましょう!
伝票を記入
次は、商品と一緒に同封されていた伝票の「ご依頼主」の欄に、自分の
- 住所
- 氏名
- 電話番号
を記載します。

「お届け先」や他の欄はすでに記入してくれているので、このまま梱包した段ボールに貼り付けます。
郵便局に持ち込み
あとは郵便局に持ち込み、発送をお願いするだけ!
もちろん着払い伝票なので、費用は発生しません!
伝票を利用することで、サイトのマイページから返却手続きを〜などの手間がなく、分かりやすく簡単!
シンプル❗️

まとめ:モノカリ!の返却方法
取り扱っている商品のジャンルの豊富さが魅力の家電・カメラのレンタルサービス「モノカリ!」の返却方法をご紹介しました。
「モノカリ!」の返却方法は、ホームページから返却手続きをして〜などの手間は一切なく、同封された伝票に記載して郵便局に持ち込むだけ!シンプルで迷う事なく返却手続きを行えます!
梱包をする際には、同封物が揃っているかしっかりチェックを行いましょう!
オススメモノカリ!で次世代チェキ「instax mini LiPlay」をレンタル!
オススメDJIのドローンをレンタルできるおすすめサービス比較