イイモノ カメラ

家電・カメラのレンタルサービス「kikito(キキト)」で商品が届いたらまずやる事

「kikito(キキト)」で商品が届いたらまずやる事〜返送までの流れ

dポイントが貯まるドコモの家電・カメラのレンタルサービス「kikito(キキト)」で商品が届いたらまずやる事を3つご紹介します。

しっかりやっておかないと、後ほど同封物が足りないなどトラブルになるケースもありますので、ご注意ください。

kikitoで借りたいオススメジャンルは?

kikitoが最安アクションカメラ「GoPro」
kikitoが最安お掃除ロボット「ルンバ」「ブラーバ」

家電・カメラのレンタルサービス「kikito」とは

ドコモの家電・カメラレンタルサービス「kikito(キキト)」とは?
kikito(キキト)のトップページ

「kikito(キキト)」とはNTTドコモが運営する家電・カメラレンタルサービスです。

kikito(キキト)では、最新の生活家電、ビューティー家電や一眼レフ・GoProなどを格安で期間レンタルすることが出来ます。

kikitoの特長:dポイントが貯まる・使える!

kikitoの最大の特長はなんと言ってもドコモの「dポイント」が使えて・貯まる所!

ドコモユーザーはもちろん、普段からdポイントを利用されている方、これから家電やカメラのレンタルサービスを使用してみたい!という方もレンタルして溜まったdポイントをコンビニなどで使えるので「kikito(キキト)」は非常にオススメです。

kikitoの口コミ・評判は?

ドコモのレンタルサービス「kikito(キキト)」の口コミや評判を調べてみました。

口コミ・評判アイコン_男性

高価な家電を購入前に試せて安心!

30代男性

口コミ・評判アイコン_女性

運営してるのがドコモなのが安心だし、dポイントが貯まるのが嬉しい

40代女性

など、良い意見や口コミが多く見つかりました!

kikitoへの会員登録からレンタルの流れ

レンタルサービス「kikito」への会員登録の方法から、商品レンタルの流れはこちら↓の記事にて紹介していますので、併せてご覧ください。

あわせて読みたい!
ドコモの家電・カメラレンタル「kikito」の登録方法・クーポン使い方
ドコモの家電・カメラレンタル「kikito」の登録方法・クーポンの使い方

続きを見る

レンタルサービス「kikito(キキト)」で使えるクーポンコード

kikitoで使えるクーポン・キャンペーンをご紹介します。

dカードポイントアップキャンペーン

【開催期間】3/3~5/14

クーポンコードの入力方法などはこちらの記事にて紹介しています。

オススメkikitoのクーポンコードの入力方法

レンタル商品が届いたらまずやること

家電・カメラのレンタルサービス「kikito(キキト)」で商品が届いたらまずやる事
「kikito」でレンタル商品到着

kikitoでレンタルした商品が届いたらまずやることを3つご紹介します。
これをやっておかないと、後ほど同封物が足りないなどトラブルになるケースもございますので、ご確認ください。

同封物のチェック

まずは同封物リストに記載されているものが全て揃っているか確認しましょう。リストには「到着時」と「返却時」のチェック項目が用意されてるので、1つ1つ確認しチェックしていきましょう。

届いた時点で足りないものがあった場合は、すぐにkikitoサポートセンターに連絡しましょう。足りないまま返送した場合、自分が紛失したことになってしまいます。

梱包された状態を撮影し、緩衝材は捨てずに

続いては返送する時のために、梱包された状態を撮影しておきましょう。スマホで簡単にパシャパシャしておくだけでOK。

大体どんな感じで入っていたのかを残しておき、自分が梱包するときの参考にしましょう。段ボールやプチプチなどの緩衝材は返送する時にそのまま使用しますので、全て捨てずに置いておきましょう。

動作確認

最後は動作確認です。どんな家電やカメラをレンタルした際も、届いたら一度電源だけでもつけてみて、作動するかどうか確認しましょう。

カメラなど電源を付けたらすぐに試せるものは、シャッターを切ってみて実際に撮影ができるかもチェックしておきましょう。

レンタル期間中に困ったことがあったら

kikitoで商品レンタル中に何か困った事があったら、まずはホームページのよくあるご質問を確認してみましょう。

kikito よくある質問ページ https://rental.kikito.docomo.ne.jp/portal/faq/

それでもわからない事がある場合はkikitoサポートセンターに問い合わせしてみましょう。電話かLINEから問い合わせが可能です。

kikito 問い合わせページ https://rental.kikito.docomo.ne.jp/profile/contact/

問い合わせの際はkikitoマイページにある「会員情報の確認・変更」ページより、自身のkikito会員番号を用意しておきましょう。

商品のレンタル期間を延長するには

kikitoでレンタルした商品は、マイページからレンタル期間を延長する事ができます。

予定していた返送日に返送ができない場合は延滞料金がかかってしまうので、期日前にレンタルの期間の延長を申請しましょう。

レンタル期間の延長は1日+400円で行う事ができるのでリーズナブルで安心です。

レンタル期間の延長の申込みはkikitoマイページより行います。

kikitoレンタル期間を延長するには:マイページからレンタル中のデバイスを選択
Kikito:マイページ画面

マイページの「レンタル中のデバイス」欄から、レンタル期間を延長したいデバイスを選択します。

kikitoレンタル期間を延長するには:レンタル中の商品の「レンタル期間を延長」ボタンをクリック
Kikito:レンタル期間延長ボタン

延長したいデバイスを選択すると下部にある「レンタル期間を延長する」ボタンをクリックします。

レンタル期間延長申込み画面が表示されるので、延長期間をプルダウンから選択します。

Kikitoレンタル期間を延長するには:1日400円で延長可能
Kikito:レンタル期間延長申込み画面

レンタル期間はの延長は1日+400円と非常にお買い得!2日だと+800円、3日だと+1200円で期間を延長することができます。

Kikitoレンタル期間を延長するには:1日400円で延長可能
Kikito:レンタル期間を1日400円で延長

あとは、dポイントを使用するかを選択し、決済方法を確定するだけで当初予定していたレンタル期間を延長する事ができます。

簡単に延長できました!

daruma108

「kikito」でレンタル商品が届いたらまずやる事 まとめ

家電・カメラのレンタルサービス「kikito(キキト)」で商品が届いたらまずやる事を3つご紹介しました。

また、レンタル期間の延長方法も併せてご紹介しました。
延長の申請は1日400円で簡単にできるので、もうちょっと借りておきたい!って時はぜひ利用してみてください。

オススメドコモの家電・カメラレンタル「kikito」の登録方法・クーポンの使い方
オススメGoProは使う時だけレンタル!最安値徹底比較!

安くてオシャレ!家具のサブスク「CLAS(クラス)」のメリットやおすすめ商品は?

イイモノ

2023/1/10

家具・家電のサブスク「CLAS(クラス)」へ登録・申し...

Macでファイル名を一括で変更する方法!連番や置き換えも【カメラマン・デザイナー必見】

イイモノ

2023/1/6

Macでファイル名を一括で変更する方法!連番や置き換え...

ライブ・フェスにおすすめの防振双眼鏡が安いレンタルサービスは?店舗で即日受取りは可能⁈

イイモノ

2022/12/19

ライブ・フェスにおすすめの防振双眼鏡が安いレンタルサー...

ネガフィルム用スキャンアプリ「FilmBox」で自宅で写真データ化

イイモノ カメラ フィルムカメラ

2022/12/11

ネガフィルム用スキャンアプリ「FilmBox」で自宅で...

最高頭脳と評される「ルンバ j7 +」を1ヶ月レンタル!レビュー

イイモノ

2023/1/10

歴代最高頭脳「ルンバ j7+」をレビュー!価格や大きさ...

-イイモノ, カメラ
-,