何気なく使用している記号の正しい読み方をご存知でしょうか。
ちゃんと教わる事が少なく、独自の読み方をしていて人と話している時に自分の間違いに気付く。なんてことありませんでしょうか。
今回は記号の読み方をおさらい・勉強してみようと思いまとめてみました。
関連記事フォントを調べられるアプリ「What The Font!」
関連記事WEBアイコンフォント「FontAwesome」の使い方
意外と知らない記号の読み方:初級編
まずはわかって当然!簡単な記号の読み方から。
日常会話でも出てくる記号なので親しみもあります。
記号 | 読み方 |
---|---|
@ | アットマーク |
/ | スラッシュ |
= | イコール |
+ | プラス |
- | マイナス、ハイフン |
> | 大なり |
< | 小なり |
. | ドット/ピリオド |
, | カンマ/コンマ |
! | びっくりマーク |
? | クエスチョンマーク |
& | アンド |
¥ | 円マーク |
$ | ドル |
% | パーセント |
。 | 句点、まる |
、 | 読点、てん |
意外と知らない記号の読み方:中級編
中級編は大体わかるけど、いくつか知らない記号もあるのではないでしょうか。
記号 | 読み方 |
---|---|
# | シャープ |
・ | ナカグロ |
: | コロン |
; | セミコロン |
_ | アンダーバー |
* | アスタリスク |
\ | バックスラッシュ |
' ' | シングルクォーテーション、アポストロフィ |
“ ” | ダブルクォーテーション |
( ) | 丸カッコ |
意外と知らない記号の読み方:上級編
いよいよ上級編! そもそも存在自体を知らなかったものも…
正直知らなくてもそこまで困らない記号もあります。
記号 | 読み方 |
---|---|
々 | 漢字がえし |
ゝ | ひらがながえし |
~ | チルダー |
^ | キャレット |
| | パイプライン |
` | バッククォート |
{ } | 波カッコ |
[ ] | 角カッコ |
【】 | 隅付き(すみつき)カッコ |
〜 | スワングダッシュ |
まとめ:記号の読み方
当たり前のように知っているものから、間違って覚えていたもの、そもそも記号の存在自体知らなかったものまで様々ありましたが、ふと「あの記号なんて読むんだっけ?」と思ったら見返して名前を覚えておいてはいかがでしょうか。
意外と知らない⁈ 記号の読み方をまとめてご紹介いたしました。