街中で見かける良いデザインや広告を見て「このフォント綺麗だなぁ」「この欧文フォント、なんていう名前のフォントだろう」とか思うことはないですか?
今回はそんな時にスマホで撮影するとそのフォントが何というフォントか調べられるアプリ「What The Font!(ワットザフォント)」をご紹介します。
さっそくアプリをダウンロード!
早速アプリストアへアクセス。
「What The Font!(ワットザフォント)」アプリをダウンロードしてみましょう。
iPhone版、Android版共に対応してます。
Appleアプリ
Android [ Google Play ]
アプリで文字を撮影
アプリをダウンロードしたら「What The Font!(ワットザフォント)」を起動するとカメラが立ち上がります。
とりあえず身の回りにある「文字」を撮影してみましょう。デスクの横の壁にかけてあるカレンダーをパシャリ!


撮影した写真からアプリが自動で文字を認識してくれるので
フォントを知りたい文字をタップします。
出てきたフォント候補から選ぶだけ
あとは出てきたフォント候補から意中のフォントを選ぶだけで、撮影した文字のフォントが特定することができます。なんと便利なアプリ!


まとめ
いかがでしたでしょうか。
世の中に溢れるほどあるフォント(特に欧文フォント)の中からスマホで撮影したフォントを自動で算出してくれる「WhatTheFont!」。デザインの打ち合わせや自身のデザイン力向上にもつながる素晴らしいアプリだと思います。
Appleアプリ
Android [ Google Play ]
デザインや資料作成をされている方は、スマホに入れておくと良いのではないでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
「Adobe Stock(アドビストック)」の高品質な無料素材のダウンロード方法をご紹介!
-
-
Adobe Stockに高品質な無料素材があるって知ってた?ダウンロード方法も紹介!
続きを見る
ファイル形式ごとの素材サイトも紹介しています!