履歴書や免許書の写真を撮る無人の証明写真機で、スマホの写真がプリントできるってご存知でしょうか?
スマホの中の写真をプリントできる機能がある、大日本印刷(DNP)が展開する証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」を紹介します。
関連「しろくまフォト」でネットプリント
関連フォトフレームで写真のある暮らしを
写真プリントの魅力
デジカメやスマホの普及で、撮った写真をプリントすることって減りましたよね。
写真をプリントして、アルバムに入れ管理すると場所も取ります。
ですがアルバムを見返すことや、フレームに入れて飾ることで、大切な人との思い出をより強く残すことができるのも事実です。
1枚だけでもスマホの中の写真をプリントしてみませんか?
お部屋に飾っておけば、その1枚がいつか大切な1枚に変わっているかもしれません。
-
フォトフレームで写真のある暮らしを【アナログタイプ】
続きを見る
証明写真機「Ki-Re-i」で写真プリント
証明写真機で簡単にスマホの写真をプリントできるってご存知でしょうか。
証明写真機とは?「Ki-Re-i(キレイ)」?
証明写真機は、よく履歴書に貼る写真を撮りに行ったアレです。
駅や商業施設・スーパーの前などにあり、証明写真を撮ってくれる無人写真機です。
DNP(大日本印刷)が展開する証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」では、スマホの中の写真をプリントできる機能があります。
写真プリントの料金・決済方法は?
DNPの証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」での写真プリントの料金は、
2枚 100円
最低でも2枚はプリントする必要があります。
50円で1枚だけ出力することはできません。
支払い方法は、現金の他にもQR決済が出来る機種が全国に展開されています。
通常の照明写真撮影は800円、撮った写真をスマホに保存できる「withスマホ」を利用する場合は追加で200円が必要になります。
「Ki-Re-i(キレイ)」の設置場所は?
「Ki-Re-i(キレイ)」の設置場所は、DNPの下記サイトから
- 住所
- 駅名
- フリーキーワード
から検索することができます。
「Ki-Re-i」設置先検索:https://www.dnpphoto.jp/CGI/search/search.cgi?s_item_flg=1
「Ki-Re-i(キレイ)」で写真をプリントする方法
証明写真機「Ki-Re-i」でスマホの写真を印刷する方法を紹介します。
「Ki-Re-i」アプリをダウンロード
まずは「Ki-Re-i」アプリをダウンロード!
\アプリのダウンロードはこちら/
Appleアプリ
Android [ Google Play ]
アプリを立ち上げ、利用規約などに同意します。
トップ画面から「写真プリント(Piプリ)」を選んで、好きなプリントタイプを
- シンプルタイプ(1枚の写真を全面にプリント)
- レイアウトタイプ(複数の写真を1枚にレイアウト)
から選びます。
今回はシンプルタイプで印刷します。
プリントしたい写真をアップロード
続いて、スマホからプリントしたい写真を選んで、フチの有り/無しを決めていきます。
2枚で1セットなので、2枚を選んで「予約する(アップロード)」ボタン。
アップロードが完了すると、プリント用QRコードが発行されます。
証明写真機「Ki-Re-i」にQRコードをかざす
発行されたプリント用QRコードを「Ki-Re-i」にかざしに行きます。
証明写真機「Ki-Re-i」内のモニターのメニューより「Piプリ」をタッチ。
「Piプリ」の説明が表示されますので「次へ」をタッチ
写真プリントコードの入力画面になるので、先ほどのアプリのQRコードをスキャン。
読み取り機は、モニターの左上の方に設置されています。
QRコードを読み込むとプリントコードが入力されるので、そのまま右下の「OKボタン」をタップ
プリント料金を投入し、「OKボタン」を押すと印刷開始。
下にある受け取り口から2枚写真が出てきたら、印刷完了です。
プリントした写真の仕上りは?
基本、顔写真をプリントするだけあって、写真の仕上がりは非常に綺麗。
青空のグラデーションもクリアに主力されてます。
ですがサイズが普通の写真サイズではなく、1回り大きいサイズで出力されます。
写真を1つ1つ納めていくポケットタイプのアルバムには入らないですね。
「Ki-Re-i」で写真プリントのメリット・デメリットまとめ
大日本印刷(DNP)の証明写真機「Ki-Re-i(キレイ)」で、スマホの写真をプリントする方法を紹介しました。
メリット
- 少ない枚数から手軽に出力できる
- 設置場所が多い
- 綺麗な仕上り
デメリット
- 通常の写真サイズではない
- 何十枚と印刷する場合は手間がかかる